2021年11月の記事一覧

11月24日 道徳講演会!

☆11月24日に道徳講演会が開催されました。今回の講師は、USAMIフェス実行委員会代表の森涼子さんに引き受けていただきました。森さんご自身がUSAMIフェスを10年間作り続けてきた中で芽生えた『宇佐美愛』、その思いに触れる貴重な機会をいただきました。講演を聴いての生徒の質問からも、「USAMIフェスの5年先、10年先の見通しをどう考えていますか。」「高校生になってもUSMIフェスに関われますか。」など森さんの『宇佐美愛』が生徒に伝わったことが感じられました。森さん、ありがとうございました。

11月24日 2年生英語科 パフォーマンステスト!

☆校内を参観していたら、2年生の英語科でパフォーマンステストを実施していたので紹介します。

生徒は、「うれしい」「悲しい」「疲れた」「眠い」の4つのカードから自分がALTの先生と会話したいテーマを選びます。すると、先生から「あなたは、○○のようだけれどどうしたの?」と切り出してくれます。ここから1分間、ALTの先生との会話の様子をテストするのです。テストのポイントは、「声の大きさ」「会話を続けられるか」の2つです。

☆教室では、出番を待っている生徒が、テストの準備をしていました。タブレットで自分が使いたい英単語を調べている生徒、ALTからの質問を想定して、どのように答えるかをメモしている生徒、もちろん、テストでは、タブレットもメモも持ち込めません。「どうしよう!」と言いながらも、ワクワクしながら自分の出番を待っている様子が印象的でした。

11月22日 後期生徒総会!

☆後期生徒総会がリモートで開催されました。新委員長より、各委員会の活動目標や手立てが示されました。その後、本日のメインテーマである、「『まとまりのある宇佐美中』になるためにはどのような活動をすればよいのか」について各クラスで話し合い、リモートで意見を吸い上げました。生徒会執行部が各クラスから出された意見をまとめたり、さらに深めるような質問をしながら進行しました。後日、生徒会より具体案が提案されるとのこと、楽しみです。

11月18日 2年生 第3回ドリームプロジェクト!

☆第3回の2年生ドリームプロジェクト(プロから学ぶ職業講話)が開催されました。今回の講師の先生は、「食べることは生きること。」和食店オーナーシェフから国際中医薬膳管理師・国際中医師に転身され食の仕事を極めた、黒川眞妃子先生と歌手として演奏活動もしつつ、合唱団や個人の指導をしている他、音楽イベントの企画制作や来日アーチストの通訳等もして活躍されている、レネ紗矢香先生をお招きしてのリモート講話となりました。

11月18日 3年生理科『身の回りのもので電池を作ることができるか』

 

 

 ☆理科室をのぞいたら3年生の理科で「身の回りの物で電池を作ることができるか」という問いを解決しているところでした。「2種類の金属と電解質水溶液があればできる」と予想し、10円玉と1円玉、食塩水で実験しました。『55円電池』だそうです。ろ紙に食塩水をしみこませ、10円玉、ろ紙、1円玉と積み重ね、つないでみたら・・・・・かすかに聞こえてきたオルゴールの音に感動でした。