学校からのお知らせ

R6 No.23

5月13日(月) 『旧小6担任の授業参観』

 1年生が入学して5週間が経ちました。宇佐美中の学校生活や授業の様子を旧小6担任の太田先生と伊澤先生が参観しました。2人の先生からは、「聞く・書く・相談するなどの切り替えがしっかりとできていて立派でした。」、「どの子も緊張せずに自然体で授業を受けていて安心した。」と、1年生が中学校で頑張っていることをとても喜んでいました。放課後には、多くの生徒が懐かしい先生のもとに集まって、「先生、学級委員になりました。」、「英語の授業を頑張っています!」など報告していました。1年生の成長と頑張りをたくさん見てもらった授業参観でした。

R6 No.22

5月13日(月) 『3年2組の紹介』

 3年2組は、「喜びの笑顔があるれ出すさまを表す四字熟語【喜色満面】をベースに、一人一人が輝く」という思いを込めて、学級目標を『輝色満面』にしました。クラスのよさを聞くと「これからたくさん作っていきます!」と、学級委員が意気込んで答えてくれました。学級目標を達成できるように、これからみんなで取り組んでいきます。

R6 No.21

5月9日(木) 『全校レクリエーション』

 放課後の自治タイムに、生徒会主催の全校レクリエーションを行いました。今回は、全校生徒がクラスで分かれた1組VS2組で、ドッヂビーをしました。最初は遠慮がちに投げていた生徒たちでしたが、時間とともに慣れてきて、「よっしゃ~」「キャー!」「へい、パスパス」など白熱しました。相手を当てて喜ぶ生徒、仲間を応援する生徒、逃げ回る生徒、どの生徒もみんな笑顔で、とても微笑ましい光景でした。結果は1組の勝ちでした。最後に終わりの挨拶した生徒会役員に、温かい拍手が自然と沸き起こった素敵な全校レクリエーションでした。

R6 No.20

5月9日(木) 『FAT:人間コピー』

 保健委員会が、少人数でコミュニケーションをとりながら活動するFATというイベントを行いました。今回は、「人間コピー」という活動で、廊下に貼られた絵を見てきた人が言葉で伝え、それを聞いた班員が紙に描いていきます。それを班員が交代して、廊下の絵に近づくように協力して取り組みました。「そこはもっと、こんな感じ!」「そうそう、いいね~」各班から楽しそうな声が聞こえてきました。最後は、描いた絵を黒板に貼って、みんなで見比べました。わずか15分程度の活動でしたが、仲間と協力することの楽しさを味わうことができたFATでした。

 

                           左上が、元の絵です。

 

R6 No.19

5月8日(水) 『緑の羽募金』

 福祉委員会が、生徒玄関で「緑の羽募金」の活動をしています。「おはようございます。募金の協力をお願いします。」と、登校する生徒に声を掛けていました。福祉委員長は「地球温暖化の防止に役立てたい。」と、意気込みを教えてくれました。9日(木)と10日(金)にも、朝に募金活動を行います。皆さん、ご協力をお願いします。