学校からのお知らせ

3年生 学年レクリエーションでパワー充電!

☆コロナ禍の学校生活では、コロナ対策はとても重要です。3年生はいつも下級生に手本を示してくれています。非常事態宣言が解除された10月からは、宇中祭体育の部の練習も始まりました。体育の部を創っていく中心は3年生です。毎日の練習をよく仕切ってくれています。また、学調が終わってからは、進路への意識もとても高まっています。疲れもピークに達していたようです。13日は、1・2年生が社会見学で学校を留守にしました。3年生も自分たちが計画した学年レクリエーションを存分に楽しみました。少しはリフレッシュできたでしょうか。

2年生 富士宮へ社会見学に行ってきました!

☆実行委員会が力を入れてきたことは、ルールを守ることと、みんなが楽しめることでした。事前の2年部先生方が開いた集会でより社会見学に興味を持った子供たちは、実行委員を助け、自分たちで楽しもうと工夫していたし、みんなで声を掛け合ってルールを守ろうとしていました。この姿が宇佐美中が目指す「自治力」です。

1年生は、下田社会見学に行ってきました!

☆解団式の中で岸学年主任が、「君たちが4月から取り組んできた、2分前行動などの時間を守る取組、互いの良さを見つける取組、うなずきながら目を見て話を聞く取組、本気で一生懸命取り組んできたから今日できたんだね。努力してきたことは必ずできるんだよ。」と話しました。雨のため15分程度到着が遅れました。そんな中、子供たちは、予定していた見学場所を入れ替えたり、カットしたりして調整しました。その判断力と行動力がとても素晴らしかったです。

『地域のために頑張り隊』始動!

☆11月14日に開催される『宇佐美フェスティバル』の実行委員会から今年も「ビッグフラワー作り」の依頼がきました。今日の説明会には、13名もの、地域のために進んでボランティアをかって出た人たちが集まってくれました。本当にありがとう。ボランティアは随時受付中です。

 

宇中オリンピック2年マットの部 開催間近!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆2年生の体育科では『マット運動』に取り組んでいます。間近に迫った『宇中オリンピック 2年マットの部』では「技構成表」を参考に各自が技を披露するようです。どの生徒も繰り返し、技の練習に臨んでいました。担当の先生からも「美しさ」や「雄大さ」を表現するためにはどんなことに気をつければよいかを各自の演技に合わせてアドバイスする様子が見られました。