学校からのお知らせ
R7 No.49
7月11日(金) 美術部『生け花教室』
本日の美術部は生け花を行いました。回数を重ねていくごとに、少しずつ作品づくりに慣れていっているようです。
R7 No.48
7月9日(水) 『生徒総会』
熱中症対策のためリモート形式で生徒総会が実施されました。今回は委員会の仕事の精選を柱に、班単位で検討した内容をスプレッドシートに記入、各委員長へ質疑をするといったICTを活用した内容でした。初めての取り組みに戸惑うこともありましたが、新しいことに取り組む生徒会本部の姿は大変立派なものでした。
R7 No.47
7月9日(水) 『担任外道徳』
宇佐美中学校では、さまざまな観点や多様性への対応を期待し、道徳の授業を担任の先生以外が行う機会を設けています。今回、1年1組の担任外道徳では教頭が主となり、スクールカウンセラーの先生にも入っていただきながら授業を行いました。
R7 No.46
7月7日(月) 学活『宇中祭 体育の部 組織・選手決め』
七夕の今日、宇佐美中最大のイベントである宇中祭に向け動き始めました。各クラスで委員会の組織を確認した後、全員リレーの走順を決めるといった活動を行いました。3年生にとっては最後の宇中祭です。最高の思い出となるよう、準備から前向きに取り組む姿が印象的でした。
R7 No.45
7月5日(土) 『吹奏楽部5校合同練習』
8月5日(火)に行われる「吹奏楽コンクール東部地区大会」に向け、伊東市内5校の中学校の吹奏楽部が集まり、観光会館で合同練習を実施しました。残り1ヶ月、金賞を目標に努力しています。
周辺の学校のようす
{{counterChar}}
おすすめの図書
by edumap