2024年9月の記事一覧

R6 No.105

9月27日(金) 『環境・SDGs講座』

 静岡県地球温暖化防止活動推進センターの方を講師に招いて、3年生が「環境・SDGs講座」を行いました。この講座では、地球温暖化や海洋汚染等の世界で起きている諸問題を通じて、SDGsやエシカル消費の重要性について学びました。【エシカル消費】はあまり耳慣れない言葉ですが、消費者庁が推進している「地域の活性化や雇用なども含む、人や社会・環境に配慮した消費行動」のことです。今回の講座を通して学んだSDGsやエシカル消費に向けて、自分にできることから取り組んでほしいと思います。

R6 No.104

10月1日(火) 『学級会』

 各クラスで、「宇中祭に向けて」という議題で学級会を行いました。事前にプログラム委員会で役割や小柱などを決めて準備をしてきました。「宇中祭で盛り上がるために学級のスローガンを決めよう」「学年リレーで勝つために走順を考え直そう」「大縄の目標回数を決めよう」など、宇中祭に向けて話し合いました。今回の学級会で決まったことをクラス全員で協働して取り組み、達成することができるように支援していきたいと思います。

R6 No.103

9月27日(金) 『合唱コンクールに向けて』

 先々週から、放課後に15分間の合唱練習を行っています。27日には、同じブロックのクラスが集まって合唱コンクールのプレ発表をしました。他学年の合唱を聞き合い、「3年生の合唱はとても刺激を受けました」、「歌うときの姿勢や表情も審査になるので意識した方がいいです」など、互いに感想やアドバイスを送りました。また、3年生は全員じゃんけんで合唱の順番を決めました。勝ち負けに一喜一憂する姿からも、合唱コンクールへの強い思いを感じました。

R6 No.102

9月24日(火) 『パフォーマンス練習開始』

 今日から体育の部のパフォーマンス練習が始まりました。夏休みにブロック委員が集まって考えた振付けを初めてブロックに披露しました。事前に撮影した見本動画を見ながら、ステップや手振りなどを練習していました。今流行りの曲はテンポも速く、振付も複雑ですが、両ブロックとも意欲的に練習に取り組んでいました。本番のパフォーマンスが今から楽しみです。

R6 No.101

9月21日(土) 『PTA奉仕作業』

 例年9月上旬に行っていたPTA奉仕作業ですが、今年は2週間遅らせて実施しました。まだまだ暑さが残る中でしたが、135名の保護者と生徒、教職員が参加してグラウンドの草取りを中心に汗を流しました。普段はできない側溝の土上げやネット裏の草刈りなど、隅々まで作業を行っていただき、とてもきれいになりました。生徒たちが気持ちよく宇中祭体育の部に臨むことができます。ご協力ありがとうございました。