2023年7月の記事一覧
1学期終業式
7月21日
1学期終業式 & 表彰集会
リモート配信で行われた終業式でした。1学期を振り返る1年、2年、3年代表生徒のスピーチも大変立派でした。
校長先生の「ちょっと違和感のある?」お話も、実は最近話題の「CHAT-GTP」によるものとのネタばらし。「今は何でもAIが支援してくれる世の中。自分で本物を見極めることの多切さを」と、長い夏休みを前にしてのお話でした。72日間の1学期も無事に終了。さあ、一人一人が自分磨きの夏にしましょう。
式に続いて、中体連等で活躍されたチームや個人の表彰を行いました。
生け花教室
7月14日(金)
校舎を彩る花々 生け花教室開催
今年度も昨年に引き続き、松本先生、森本先生をお招きして、美術部生徒の生け花教室が行われました。先生方のご熱心なご指導の下、生徒も真剣な面持ちで生花と向き合っていました。華やかな作品が形になるにつれ、生徒の表情にも自然と笑みがこぼれます。さっそく完成したお花を玄関・昇降口・教室前の廊下へ飾りに行きました。
七夕
7月7日(金曜日)
七夕2023 生徒会企画 ~短冊に願いを込めて~
少し投稿が遅くなってしまいましたが、生徒会ほ本部役員の企画で始まった七夕の笹飾りが、昇降口玄関に並べられました。用意してくれた色とりどりの短冊に、登校してきた生徒たちが、思い思いの願いを込めて書き込んで取り付けました。今年の7日は天気もよく、織り姫と彦星も幸せな1日を過ごせたたことでしょう。小学校ではよく見られる行事の一コマですが、中学校で七夕の笹飾りが見られると、心がほっこりしますね。ロマンチストの宇中生は夜空にきらめく天の川を見て、何を思うのでしょうか。
薬学講座
7月11日(月)
薬学講座開催
今年も1年生を対象に薬学講座が開かれ、正しい薬剤との関わり方を学びました。
薬剤師の鈴木先生からは、薬の正しい服用の仕方をクイズ形式にして教えていただきました。
意外と知らない薬の飲み方と効果・副作用についても詳しく学びました。
伊東警察署スクールサポーターの石山先生からは、薬物乱用の恐ろしさを身近な事件から教えていただき、「決して人ごとではない」「断る強さを身につけて」と、大切なメッセージもいただきました。
挨拶運動
7月3日(月)
元気な声が宇佐美の朝に響き渡りました
伊東市一斉 あいさつ運動が実施されました。
今年も県下一斉あいさつ運動が、宇佐美駅、宇佐美小、宇佐美中周辺で元気に行われました。小中学生のボランティアの児童・生徒、PTA役員のみなさん、そして学校職員等が朝早くから、元気なあいさつで宇佐美の朝を盛り上げました。
鬱陶しい梅雨空も一休み。気持ちのいい朝に、元気な声が響きます。
今日も一日元気に頑張りましょう。
FAT1
6月22日(木)
FAT(First Aid Time)ミニ保健指導です。
保健委員主導の「生徒間で健康意識を高める活動」の一つで、年間4回のFATを計画しています。今回は第一回「熱中症に気をつけよう」です。夏本番を迎えるこの時期、体調管理と熱中症への対処法を生徒同士で考える機会を保健委員の生徒たちが設けてくれました。スライドでのミニ講義に続けて、「こんなときはどうする」といった話し合いをグループで話し合い、確認していました。