学校からのお知らせ

カウントダウン体育の部まであと10日!

☆体育の部まで土日祝日を抜かせばあと10日になりました。カウントダウンボードには、全てのクラスの大縄のベスト記録(A・B2チームの合計)が出そろいました。昼休みの大縄練習は割り振りなしなので、毎日練習できます。勝負はここからです。

☆昼休みには、2-1が大縄を練習していました。3-2はリレーのバトンパスの練習に取り組んでいました。

☆放課後には、運動場の草むしりを行いました。15もの生徒がボランティアで参加してくれました。ありがとう!

カウントダウン体育の部まであと11日!

☆昨日お知らせした、体育の部まであと10日は、あと12日の間違えでした。体育の部まで11日となりました。各クラスの大縄のベスト記録がボードに入り始めました。

☆今日の昼休みの練習は、1年生が大縄、2年生がリレーでした。

☆6時間目には、全てのクラスで体育の部に向けての学級会が開かれました。「体育の部が終わった時、どんな気持ちでいたいか そのためにどんな取り組みをすればよいか」や「大縄の記録を伸ばすにはどうしたらよいのか」など各クラスが事前のプログラム委員会で考えた小柱にそって話し合いがなされました。

宇中祭体育の部まであと10日!

☆生徒玄関には、生徒会によるカウントダウンボードが設置されています。いよいよ10日となりました。

☆本日の全体練習は、スタートの位置に変更があった入場行進の練習確認と大縄跳びの進行の確認でした。

☆練習のまとめは、生徒会長と青軍・黄軍の両団長からみんなのよかったことや次の練習での改善点が伝えられました。

☆昼休みの練習も今日からスタートしました。盛り上がってきました。

73日間の1学期が終了しました!

☆7月22日(金)、73日間の1学期が終了しました。終業式では、校長より宇佐美の偉人『中村敬宇』が紹介されました。著書の中で出てくる、「天は自ら助くる者を助く」を引用し、明日からの夏休みを利用して、自分の課題を解決したり良さをさらに伸ばしたりする努力をしよう。一生懸命に努力したことは神様が見ていて必ずよい結果につな下手くれるから!

☆各学年の代表生徒が、1学期を振り返り、学級目標達成に向けて学級が成長したことや修学旅行の思い出、学習や部活動で自分が頑張った事などを発表しました。

生徒会あいさつ運動 100%達成!

☆週に1回、水曜日の朝にあいさつ運動とチェックを続けてきた生徒会。1学期末、ついに目指す姿100%を達成しました。生徒会が掲げた目指すあいさつは『目を見て、相手に聞こえる声で、明るい声で、自分から』です。まさに、『継続は力なり』

☆生徒会役員は、毎週水曜日の登校時に、山側階段と海側階段に分かれて実施しました。

集中して物作りに取り組んでます!

7月14日、校内参観していたら1年生の技術科と2年生の家庭科の授業の様子に足が止まりました。2年生の家庭科では『ティッシュケース』を作っています。友達と教え合ったり、タブレットで縫い方など何度も視聴しながら、集中して作業する姿がとても素敵でした。

☆1年生の技術科では、木工で本立てを作っています。けがきの仕方を教わったり、かんなのかけ方を教わったりして夢中で取り組んでいる姿が素敵でした。

 

クラス対抗 社会科コンテスト!

☆7月13日(水)、社会科コンテスト本番でした。社会科コンテストとは、都道府県名の20問テストです。都道府県名は小学校でも学習しているので、全員で取り組めますし、クラス対抗なので、クラスの団結力を高める側面もあります。本番まで、各クラスごとに全力の取り組みが見られました。

☆1年生は初めての経験!定期テスト並みの緊張感が漂いました。3年生は『目指せ!全員満点』を合言葉に取り組んだようです。

 

半日総合 1年生福祉講演会!

☆7月11日、午後から半日総合を実施しました。1年生のテーマは『福祉』です。今日は、ろう者の方を講師に招いての講演会を行いました。講師の先生からは、「聞こえない人の理解を深めてほしい。」「不便を理解し合って、障害のある人と健常者が一緒に歩んでいってほしい。」とのメッセージが生徒に発せられました。生徒がどのように受け止めたのか、今後の学習に注目です。

☆ろう者の方が表情豊かに手話で語りかけ、手話通訳の方が瞬時に訳して生徒に伝えてくださいました。

1年生 薬学講座が開かれました!

☆7月4日、1年生の薬学講座が開催されました。学校薬剤師さんからは、薬に関するクイズが出題されました。クイズに挑戦しながら、普段飲んでいる薬も使い方を間違えると危険だということを知り、びっくりしたようです。

☆伊東警察署のスクールサポーターの方からは、シンナーや覚醒剤について実際にあった事件のことを聞いて、身近にも危険があることを学びました。