学校からのお知らせ

挨拶運動

7月3日(月)

元気な声が宇佐美の朝に響き渡りました

                   伊東市一斉 あいさつ運動が実施されました。 

今年も県下一斉あいさつ運動が、宇佐美駅、宇佐美小、宇佐美中周辺で元気に行われました。小中学生のボランティアの児童・生徒、PTA役員のみなさん、そして学校職員等が朝早くから、元気なあいさつで宇佐美の朝を盛り上げました。

 

鬱陶しい梅雨空も一休み。気持ちのいい朝に、元気な声が響きます。

 

 

今日も一日元気に頑張りましょう。  

 

FAT1

6月22日(木)

FAT(First Aid Time)ミニ保健指導です。

 保健委員主導の「生徒間で健康意識を高める活動」の一つで、年間4回のFATを計画しています。今回は第一回「熱中症に気をつけよう」です。夏本番を迎えるこの時期、体調管理と熱中症への対処法を生徒同士で考える機会を保健委員の生徒たちが設けてくれました。スライドでのミニ講義に続けて、「こんなときはどうする」といった話し合いをグループで話し合い、確認していました。

 

  

 

防災学習

6月21日(水)

ジュニア防災(2・3年生)

      わたしたちも地域の力になりたいんです。

2年生と3年生を対象に、本年度もジュニア防災の講座が開催されました。

東部地域局危機管理課の上田先生に、防災・減災についてのお話をうかがったり、宇中生の一人一人が災害に備えてできることや災害時にすべきことを話し合ったりしました。

感想には、「ボランティアに興味があります。」「地域の役に立ちたいです。」「大切な人の命を守りたい。」といった頼もしい言葉がたくさんあり、真剣に地域のことを考える時間となりました。

 

 

 

体育委員会の全校レク

6月19日(月)~22日(木)

全校で『だるまさんが転んだ』をしよう

昼休みに体育委員会主催の『だるまさんが転んだ』をやっています。1学期の期末試験も終わり、ちょっと羽を伸ばして次へのパワーを充電しているかのように、賑やかな生徒の声が校庭に響き渡ります。

さすがに全校いっぺんには難しいと、委員会別に全校を三つのブロックに分けて行うことになりました。

今日は保健と学習のメンバーです。梅雨の合間の癒やしの時間となりました。

  

今日は福祉のメンバーとのだるまさん。美化と生活のメンバーは、待ちきれず、ベランダからの観戦です。参加している生徒の様子を見ると、どの子も体格はもう立派な大人ですが、心は小学生のころと変わらずピュアなままの宇中生です。

 

学校巡回公演

6月14日(水)

クラシックコンサート2023

 東京アーティスツ合奏団のみなさんをお招きしてのクラシックコンサートが開催されました。一流のオーケストラの演奏に触れる機会はとても貴重です。

 第一部はプロのクラシック演奏の美しい音色にうっとりし、第二部はプロの歌手の方(なんと八歳からプロの世界で活躍されていたそうで)と一緒に振りを合わせて歌ったり、先生方の『ドレミのうた』に笑ったりと、2時間があっという間に過ぎてしまいました。これを機会に、音楽を楽しんでくれる人がもっと増えるといいなと思いました。