学校からのお知らせ

3年生 合唱を聴き合う会!

☆12月22日、3年生の『合唱を聴き合う会』が開催されました。3年2組の合唱曲は『予感』、3年1組の合唱曲は『虹』でした。コロナ禍で味わった不安や絶望感、しかしそんな状況にも負けることなく自分たちの力で明るい未来を創り出そうというようなそんな思いがどちらの曲からも伝わってくる素敵な合唱でした。女子の美しい歌声と男子の力強い歌声は、さすが3年生と思わせる仕上がりでした。卒業式での最後の合唱が待ち遠しいですね。

☆最後に、2学期で本校での勤務を終える、音楽担当の島津先生にサプライズプレゼントがありました。こういった心配りができるのも「さすが!3年生」ですね。

1年生 合唱を聴き合う会

☆12月21日、3校時に体育館で1年生の合唱を聴き合う会が行われました。今年度は、コロナ感染症の影響で宇中祭文化の部の合唱コンクールが中止となりました。緊急事態宣言が解除された10月から音楽の授業では、マスク着用と少人数での歌唱が可能となりました。合唱コンクールで披露するはずだった合唱曲の練習が進むにつれ、生徒から「せめて学年の中でだけでも合唱を聴き合いたい。」という声が上がり、今回の「聴き合う会」が実現しました。

☆1年1組は、『旅立ちの時』、1年2組は、『明日へ』

 両クラスともに少ない女子が、きれいな歌声を響かせたことと、そんな女子の歌声にしっかりバランスをとろうとする男子の歌声が印象的でした。指揮者は歌に込められたみんなの思いを紹介し、体全体で指揮しました。伴奏者は、夏休みから練習を積んできた成果を見事に発揮してくれました。

 明日は3年生、明後日は2年生の「聴き合う会」が行われます。この様子は東豆有線さんで放送される予定ですし、2月の授業参観会でも流す予定です。

☆また、「文化の部校内展示」も開催中です。教育相談でご来校の際には、各階の廊下等に足を運んで見ていただきたいです。

文化の部校内展示に花を添えます!

☆今週から始まった文化の部校内展示。美術部員はこれまで月に1回、お花の先生の指導の下、花を生けて校内に飾ってきました。今回は、自分一人の力で生け花にチャレンジしました。保護者の皆様の来校に合わせて本日の部活動の時に生けました。☆できあがった作品の一つがこちらです。この後、全ての作品が校内に展示されました。ご来校の際にお楽しみください。

生徒会企画! まとまりのある宇佐美中への道 その1全校レク!

☆12月17日(金)昼休みに全校レクを実施しました。後期生徒会が掲げているのは、「まとまりのある宇佐美中」です。学年関係なく仲が良くなるために全校レクを企画しました。今回は全校を12のグループに分けました。1グループが1年生から3年生まで12名程度の構成で、12の教室に分散しました。

☆放送室から本部役員が指示をだしました。今回のレクは、グループみんなで協力してお話を作ること。テーマは「愛犬との思い出」一人ずつ違う場面設定を与えられ、勝手に2文程度のショートストーリーを考え、提出します。集まった文をリーダーが順番に読み上げます。一人一人が勝手にイメージして作っているので、当然話の展開がめちゃくちゃです。でもそれが面白い。どんな「愛犬との思い出」ができあがるのか楽しみです。

☆放送で指示を聞くメンバー。突然集められたグループです。距離を感じます。

☆各自が、与えられた場面設定にそって、勝手にストーリーを考え中。相談しながらやっている人もいます。少し互いの距離が縮まってきました。

☆グループのリーダーが提出されたショートストーリーを順番に読み上げます。うけ狙いの文もあり、ハチャメチャの展開に時には爆笑もありました。はじめに集まった時と比べてメンバーの距離はだいぶ縮まったようです。生徒会はこんな活動を今後も考えていくようですよ。

宇中祭 校内展示開催!(12/14ー12/23)

☆宇中祭文化の部ステージ発表は、コロナ感染の影響で中止となりましたが、部活動での活動成果や授業で取り組んだ制作活動の成果をお見せしたくて、校内作品展を開催することになりました。できるだけ多くの保護者の皆様に見ていただきたいので、教育相談期間に合わせての開催です。一足早く、生徒は朝の時間を利用して参観しています。生徒が心を込めて制作した作品を是非、ご覧になってください。