学校からのお知らせ
PTA厚生 みかん狩りへGO!
☆10月5日の『ボッチャ」に続くPTA厚生活動の第2弾!『親子でみかん狩り』が12月3日(土)に宇佐美の菊間園さんで行われました。コロナ禍でもできる体育厚生活動としてPTAの体育厚生委員会が企画しました。晴天のもと、24名が参加しました。木によって味が異なるそうで、みんなで情報交換しながら伊東のみかん特有の程よい酸っぱさと甘さを堪能しました。会話もはずみ、親睦は一層深まりました。体育厚生委員会さん、ありがとうございました。
防災訓練~判断力が試された!~
☆昼休みに抜き打ちの防災訓練を実施しました。地震発生の後、理科室から出火したという想定でした。理科室前では発煙筒がたかれ、火災現場にいるような臨場感がありました。
☆図書室を利用していた生徒は、すぐに机の下に潜り込み、安全を確保しました。運動場への避難の指示が出ると、自分たちで判断し、火災現場から遠い入り口からの脱出を判断していました。
☆避難後に防災担当の話を聞く姿も真剣です。教室に戻ると、訓練の振り返りを班ごとに話し合いました。班員それぞれが判断した避難経路は正しかったのか、運動場へ出たら走るべきか、歩くべきか、場合によってはグループをリードする人が必要でしゃべってもよい場面はあるんじゃないか、など訓練直後なので班ごとの話し合いも大いに盛り上がっていました。最後に担任がみんなの様子について講評しました。防災学習として昼休みと5時間目を連動させたことは有効でした。大切な事は、自分たちが命を守るためにどんな判断をし、実行したかです。
新生徒会『新時代』始動!
☆新生徒会執行部が、朝のあいさつ運動を引き継ぎました。宇佐美中スタンダード『気持ちの良いあいさつ』に向け、「目線」「表情」「声量」のポイントは継続です。今後、生徒の実態を把握し、新たなレベルを目指すようです。まさに新時代!
☆保健委員会でも新たなプロジェクトが始まりました。『11(ワンワン)SLEEPキャンペーン』です。先日のFATを受けての企画です。班員全員が就寝1時間前にメディア使用をやめたらシールが一つ貼られるようです。規則正しい生活への第一歩です。
3年生 ジブリッシュで心を解放!
☆受検モードに突入し、何かとストレスを感じている3年生に、ストレスから心を楽にする方法を学んでもらおうと、ジブリッシュの権威、大久保先生をお招きしての講演会を開催しました。大久保先生自身、マイナスの言葉に心が疲れ切ってしまった時、インドを旅行中にジブリッシュや笑いヨガと出会ったそうです。意味のない言葉をしゃべることで心が楽になりストレスのない自分になっていくことに気づいた体験から今では、ジブリッシュを広める活動をしているそうです。先生のリードで意味のない動きをまねたり、意味のない言葉をしゃべったりすることを体験した生徒からは、「楽しい」「面白い」といった言葉が聞かれ、自然と笑顔があふれていきました。
第2回の小学生への読み聞かせ隊が始動!
☆12月16日(金)に第2回目の小学生への読み聞かせが行われます。今回も22名もの生徒が、「読み聞かせ隊」に名乗りを上げてくれました。今日は、小学校へお邪魔して、本を選んできました。「わたしこの本好きなんだ」とか「この本面白そうだよね」、「喜んでくれるかな」など楽しそうに本を選ぶ隊員たちでした。