学校からのお知らせ
R6 No.103
9月27日(金) 『合唱コンクールに向けて』
先々週から、放課後に15分間の合唱練習を行っています。27日には、同じブロックのクラスが集まって合唱コンクールのプレ発表をしました。他学年の合唱を聞き合い、「3年生の合唱はとても刺激を受けました」、「歌うときの姿勢や表情も審査になるので意識した方がいいです」など、互いに感想やアドバイスを送りました。また、3年生は全員じゃんけんで合唱の順番を決めました。勝ち負けに一喜一憂する姿からも、合唱コンクールへの強い思いを感じました。
R6 No.102
9月24日(火) 『パフォーマンス練習開始』
今日から体育の部のパフォーマンス練習が始まりました。夏休みにブロック委員が集まって考えた振付けを初めてブロックに披露しました。事前に撮影した見本動画を見ながら、ステップや手振りなどを練習していました。今流行りの曲はテンポも速く、振付も複雑ですが、両ブロックとも意欲的に練習に取り組んでいました。本番のパフォーマンスが今から楽しみです。
R6 No.101
9月21日(土) 『PTA奉仕作業』
例年9月上旬に行っていたPTA奉仕作業ですが、今年は2週間遅らせて実施しました。まだまだ暑さが残る中でしたが、135名の保護者と生徒、教職員が参加してグラウンドの草取りを中心に汗を流しました。普段はできない側溝の土上げやネット裏の草刈りなど、隅々まで作業を行っていただき、とてもきれいになりました。生徒たちが気持ちよく宇中祭体育の部に臨むことができます。ご協力ありがとうございました。
R6 No.100
9月20日(金) 『自治的部活動に向けて』
先日、部活動を自治活動の推進の場にしていくことについて、プリントでお知らせさせていただきました。練習内容を考えて見直したり、活動を話し合って振り返ったりするなど、自分たちで部活動を運営していくという新たな取組です。現在、試験的に導入していますが、生徒たちのよい表れを多く見ることができます。部長が大きな声で練習メニューを伝える。モニターで自分のサーブを確認する。互いに励ましの声を掛け合う。集まって打球コースや守備位置を確認する。以前よりも、自分たちで自主的、自発的に活動する姿が見られました。自分たちの手で部活動を創り上げていくことのよさや楽しさを実感し、宇中生の自治力がさらに高まっていくように支援していきたいと思います。
〈新たな取組となりますがご理解、ご支援をよろしくお願いいたします。〉
R6 No.99
9月18日(水) 『東部英語弁論大会に出場』
9月6日に行われた「伊東市英語スピーチコンテスト」で、本校の3年生の生徒が優勝し、伊東市の代表として9月18日(水)に沼津市で行われた「東部英語弁論大会」に出場しました。これまでの経験や思いをボディーランゲージを交えながら、英語で力強く表現することができました。