学校からのお知らせ

R6 No.74

7月9日(火) 『道徳講演会』

 昨年、アテネパラリンピックのマラソンの金メダリストである高橋 勇市さんを講師に招いて「夢講演会」を行いました。高橋さんのご厚意で、今年度も1年生に講演していただけることになりました。高橋さんは、幼少期や盲目になったときのエピソードを写真や映像を交えながら話してくれました。「諦めないこと」「希望をもつこと」「前向きに取り組むこと」など、たくさんの大切なことを教えていただきました。

 

 

R6 No.73

7月8日(月) 『体育の部 選手・組織決め』

 6時間目の学級活動の時間に、体育の部の選手と組織を決めました。コロナ対策の一環として、クラスを2つに分けて大縄を行っていましたが、今年度はクラス全員で大縄に挑戦します。他にも、生徒の要望で入場行進を得点化するなど、新しい取組をしていく予定です。本校のグランドデザインで掲げている【自治】を発揮し、生徒自らが創り上げる宇中祭となるように支援していきます。 

 

 

 

R6 No.72

7月5日(金) 『漢字検定1』

 放課後に、9人の生徒が漢字検定に臨みました。漢字検定とは、文部科学省が後援し、日本漢字能力検定協会が主催する日本漢字能力検定のことです。この漢字検定は、高校・大学などの入学者選抜試験や企業の採用試験で評価されていています。英語検定と同様に、漢字検定3級以上に合格すると調査書に記載されます。自分の力を試す場として参加してみてください。次回は、11月8日(金)に予定しています。

  

R6 No.71

7月4日 『校地北側の工事状況』

 4月の大雨により崩落した校地北側の工事が順調に進んでいます。連日続く猛暑の中、斎藤組の方が懸命に作業しています。登下校時には工事車両を遠ざけるなど、生徒たちへの安全面にも配慮していただいています。工事の工程によっては大きな音が出ることもありますが、生徒たちは集中して授業に臨んでいます。このまま順調に工事が進めば、予定よりも1か月早い終業式ごろに、工事が終了する見込みです。それまでは、安全に登下校するように声を掛けていきます。

 

 

 

R6 No.70

7月1日(月) 『学級会』

 6月24日(月)の放課後に、学級委員と専門委員の生徒たちでプログラム委員会を行い、学級会の討議の小柱や当日の役割分担などを決めました。今回の学級会は、「学級の諸問題」をテーマに話し合いました。「2分前着席をしっかりしたい」、「もっと発表した方がいい」、「次の授業の準備ができていないよ」など、各クラスでの課題を挙げて、その解決方法について考えました。今後は、話し合って決めたことを実践して、よりよい学級にしていけるように一緒に取り組んでいきたいと思います。