☆朝日を浴びて、輝く宇佐美の街と海、屋上から見えるベストショット!

 

〈今週の家庭学習目安〉※詳しくはパブリックの【家庭学習目安】でご確認ください。

 

 

学校からのお知らせ

11月6日(木) 『授業参観 (1年生体育)』

 本日の授業参観で1年1組はバドミントンを実施しました。途中から保護者の方にも参加していただき、そこかしこで親子対決が行われました。生徒も保護者の方も笑顔で、大変朗らかな授業参観となりました。

 

 

11月4日(火) 『美術部 生け花教室4』

 今回は生け花の作品と生けた生徒の写真を合わせてご紹介します。

 

 

 

 

 

11月5日(水) 『後期生徒協議会』

 11月4日から後期活動が開始しました。本日は後期の生徒会本部役員、各専門委員長、専門委員が全員集まり、それぞれの後期の活動について、提案・説明を行いました。これからのリーダーは2年生となります。伝統を受け継ぎ、その上で新しい宇佐美中を創っていけるよう、頑張ってください。

 

 

11月4日(火) 『伊東市市民一斉あいさつ運動2』

 7月に引き続き、11月の伊東市市民一斉あいさつ運動を有志の生徒で実施しました。今回も宇佐美小学校前のあいさつ通り、駅の西東の出入り口に分かれ、7:30から8:10まで元気なあいさつの声を響かせてくれました。

 

 

 

11月1日(土) 『東部地区中学生新人ソフトテニス大会(個人戦)』

 富士宮市民テニスコートにて、東部地区中学生新人ソフトテニス大会 兼 ヨネックスカップ東部大会(個人戦)が行われ、宇佐美中学校からは1ペアがベスト16に残りました。上位24ペアに入ったことにより、11月22日(土)に開催される、ヨネックスカップ(県大会)への出場が決定しました。県大会でもぜひ頑張ってきてください。

 

教育目標

学校教育目標
学びを喜ぶ生徒    

重点目標    
協働、挑戦、成長を楽しむ生徒

校訓

明るく
正しく
仲良く
 校訓は校歌の一節からとられたものです。

新着情報
Loading...
広告
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る
128531